1: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)00:32:10 ID:dXuJ
最近はじめた初心者なんやが、緑レベルしかない
アルゴリズムとか構築するのがめっちゃ苦手や
最初ってこんなもんなんか?
アルゴリズムとか構築するのがめっちゃ苦手や
最初ってこんなもんなんか?
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643556730/
2: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)00:33:13 ID:dXuJ
おんJにはおらんか
3: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)00:33:50 ID:ZqXA
ISUCONなら出たことある
4: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)00:34:22 ID:dXuJ
初心者のときからうまくかけたか?
5: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)00:34:40 ID:ZqXA
初心者では出んやろ
6: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)00:34:40 ID:dXuJ
前提:プログラム自体はできる
初心者:キョウプロ自体が初心者
初心者:キョウプロ自体が初心者
って意味な
10: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)00:36:04 ID:ZqXA
>>6
RDBをKVSに乗っけるだのLBSを調整するだのっていった基本を覚えてから参加した
RDBをKVSに乗っけるだのLBSを調整するだのっていった基本を覚えてから参加した
8: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)00:35:06 ID:dXuJ
要するに、やってたらうまくなるんかきになるんや
下手なやつは最初から最後まで下手なんかな
下手なやつは最初から最後まで下手なんかな
11: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)00:36:31 ID:dXuJ
正答率70%くらいの問題で、平均で40分くらいの問題を
4時間かけて解いたわ
4時間かけて解いたわ
やばいやんなこれ?
12: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)00:37:15 ID:VfOl
>>11
競プロは知らんのやけどそんな気にするなって
競プロは知らんのやけどそんな気にするなって
14: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)00:37:49 ID:XjU9
ワイも結構やってるけど水色から上がらんわ
15: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)00:38:26 ID:dXuJ
趣味でやってるだけなのにスーパーハカーめざしとるねん
ぶっちゃけほとんどのアプリにアルゴリズム力とか求められないけど
ぶっちゃけほとんどのアプリにアルゴリズム力とか求められないけど
16: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)00:38:42 ID:VfOl
いや今すぐ結果を求めるなって話
ひたすらやっときゃええんやって
ひたすらやっときゃええんやって
20: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)00:39:22 ID:dXuJ
>>16
つい昨日始めたけど、ふと思ったんや
「これって地頭の問題で、最初から上位のやつは得意だったんじゃ?」と
つい昨日始めたけど、ふと思ったんや
「これって地頭の問題で、最初から上位のやつは得意だったんじゃ?」と
17: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)00:38:51 ID:dXuJ
チョクダイさんみたいなのって脳の構造違いそうやんな
頭ええんやろなぁ
頭ええんやろなぁ
18: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)00:39:07 ID:XjU9
ABCってEぐらいから急に難しくなるよな
22: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)00:39:57 ID:dXuJ
水色の問題はとけたりとけなかったり
とけてもめっちゃ時間かかる
緑でもたまにミスする
とけてもめっちゃ時間かかる
緑でもたまにミスする
24: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)00:42:22 ID:dXuJ
まあええわ
趣味やし楽しくやる
平均時間1時間とかの問題やってると疲弊するけどな
趣味やし楽しくやる
平均時間1時間とかの問題やってると疲弊するけどな
26: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)00:43:05 ID:VfOl
>>24
でも楽しいやろ
ひたすらやりゃええねん
でも楽しいやろ
ひたすらやりゃええねん
25: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)00:42:48 ID:dXuJ
いずれ数学を応用したようなアプリも組めるようになりたいから超えるべき壁やな
27: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)00:43:25 ID:bE2l
ただ問題解いてても競プロの成績は伸びんで
問題解きながらアルゴリズムの勉強をしろ
有名なアルゴリズムは理解してスラスラ書けるようにしときたいわね
問題解きながらアルゴリズムの勉強をしろ
有名なアルゴリズムは理解してスラスラ書けるようにしときたいわね
30: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)00:44:03 ID:dXuJ
>>27
基本情報落ちたワイにできるかなぁ
基本情報落ちたワイにできるかなぁ
28: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)00:43:30 ID:dXuJ
楽しいけどな、平均より時間かかったりニアミスしたりすると
自尊心がそがれてくるんや・・・
自尊心がそがれてくるんや・・・
31: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)00:44:37 ID:XjU9
A~Dまで1時間で解けば水色まではいけるぞ
なおそれ以上
なおそれ以上
32: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)00:44:41 ID:dXuJ
レッドコーダーとかかっこよすぎるやろ
33: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)00:45:25 ID:dXuJ
みんなアルゴリズムどうやって覚えた?
めちゃくちゃ苦手なんやが
読むのが大変過ぎる
めちゃくちゃ苦手なんやが
読むのが大変過ぎる
34: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)00:45:43 ID:dXuJ
ソートアルゴリズムみたいなのでも配列の行き来を頭で想像するので
こんがらがったりするからな
こんがらがったりするからな
35: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)00:48:51 ID:dXuJ
ワイだけになったやんけ
プログラミングも下手くそやし悲しいわ
プログラミングも下手くそやし悲しいわ
36: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)00:48:54 ID:yyRY
競プロって並べ替え問題ができてナンボみたいなとこあるやん
ワイなんかsorted(hoge, reverse = True)しかしたことあらへんよ
ワイなんかsorted(hoge, reverse = True)しかしたことあらへんよ
37: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)00:49:20 ID:dXuJ
>>36
配列の扱いが醍醐味みたいな所あるよな
あれこんがらがってくるねん
配列の扱いが醍醐味みたいな所あるよな
あれこんがらがってくるねん
38: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)00:49:47 ID:dXuJ
昨日、ハノイの塔っていうもんだいとこうとしててんけど
そもそもアルゴリズムにするための考え方自体浮かばず
1行もコード書けなかったわ
屈辱や
そもそもアルゴリズムにするための考え方自体浮かばず
1行もコード書けなかったわ
屈辱や
43: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)00:53:03 ID:wfDX
ハノイの塔って世界が終わるとか言うアレか
45: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)00:54:16 ID:dXuJ
>>43
あれをプログラミングで最短の回数を調べるっていう問題
ハノイの塔自体はとけるけど、プログラミングには落とし込めなかった
あれをプログラミングで最短の回数を調べるっていう問題
ハノイの塔自体はとけるけど、プログラミングには落とし込めなかった
44: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)00:53:40 ID:dXuJ
いまTourist調べたけどやばいな」
IQ300くらいありそう
IQ300くらいありそう
47: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)00:55:27 ID:dXuJ
競プロってC++がええのか
Pythonメモリ消費高そうだし遅いから向いてないんかな
C++やろかな
Pythonメモリ消費高そうだし遅いから向いてないんかな
C++やろかな
54: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)00:57:25 ID:VfOl
取り敢えず答え見てそれが何に基づいて組み立てられてるか見ぃ
55: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)00:57:30 ID:537C
プログラミングは好きだけど競プロはプログラミングというより数学テクニック競ってるみたいな印象でいまいち面白さが分らん
57: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)00:58:06 ID:dXuJ
>>55
まあぶっちゃけそれで間違いないと思う
上位になればなるほど数学的やな
まあぶっちゃけそれで間違いないと思う
上位になればなるほど数学的やな
60: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)00:59:29 ID:537C
>>57
やっぱそんな感じなのか
知り合いがやってるけど数学の小難しい定理とかガチで勉強し始めてて怖いわ
やっぱそんな感じなのか
知り合いがやってるけど数学の小難しい定理とかガチで勉強し始めてて怖いわ
56: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)00:57:36 ID:pcAv
緑でも上位30%やし一般的なIT企業に勤める分には問題ないどころか十分やない?
58: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)00:58:20 ID:dXuJ
>>56
いや、俺は全く満足してない
そもそもこれ趣味だからな
いや、俺は全く満足してない
そもそもこれ趣味だからな
66: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)01:01:19 ID:pcAv
>>58
趣味として突き詰めるのならええと思うわ
ワイもAtCoderやろうと思ったんやけど業務で求められるスキルと毛色が違って長続きせんかった
paizaもAランクやったわ
多分AtCoderで茶色でも余裕でSランク取れるくらいのレベル
趣味として突き詰めるのならええと思うわ
ワイもAtCoderやろうと思ったんやけど業務で求められるスキルと毛色が違って長続きせんかった
paizaもAランクやったわ
多分AtCoderで茶色でも余裕でSランク取れるくらいのレベル
59: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)00:58:55 ID:dXuJ
数学はガチるしかなさそうやな
整数論とか数列あたり抑えておけばいけそうやけど
整数論とか数列あたり抑えておけばいけそうやけど
63: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)01:00:13 ID:2Ony
ハノイの塔は中高レベルの数学やな
64: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)01:00:41 ID:dXuJ
>>63
漸化式やったっけ
それを知らずに解こうとしてた
てか、前提知識が必要になってくるととたんに面白くない
漸化式やったっけ
それを知らずに解こうとしてた
てか、前提知識が必要になってくるととたんに面白くない
68: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)01:02:36 ID:VfOl
ここでいう数学ってどのあたりなん?
大学受験的な数学?大学数学?
大学受験的な数学?大学数学?
69: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)01:03:12 ID:XjU9
グラフ理論とかは一応大学数学か
71: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)01:05:18 ID:dXuJ
やっぱC++が競プロ最強なのか
敷居たかいンゴねぇ
敷居たかいンゴねぇ
73: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)01:06:54 ID:dXuJ
ついでPythonが人気なんやね
でもガチならC++になるなあ
趣味としてできんくなりそうや
でもガチならC++になるなあ
趣味としてできんくなりそうや
74: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)01:07:24 ID:dXuJ
RustやりたかったのにC++勉強するはめになるとは
77: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)01:09:22 ID:VfOl
競プロに限った話やなくてこういうのは基礎あってこそやと思うけどな
使ってるプログラミングがどうこうってより
使ってるプログラミングがどうこうってより
78: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)01:09:33 ID:dXuJ
Pythonで問題といててもストレスあるのにC++でとくとなるとハゲそうやな
79: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)01:10:50 ID:dXuJ
とりま3日くらいかけてC++の基礎叩き込んで応用部分学習していくわ
80: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)01:12:21 ID:dXuJ
C++の「<<」キモいなあ